尾山製材日記

富山県と新潟県の県境の朝日町で材木屋を営みながら、みつろうクリームなども製造しております。

#練習用

蜜蝋ワックスの成分分析

こんばんわ^^ 私の手作りしている蜜蝋ワックスについて、 いろいろ勉強していくうちに油について疑問が出ました。 油を製油する際に圧搾によって絞る方法と、 溶剤を混ぜんより油を絞るほうとがあります。 クルミ油の精製を自分でしたことで、 油の精製に…

ありがとう^^

最近、ある人からありがとうと言葉を25,000回言うと 自然と良い事が起きるといわれました。 ただ、マイナスな言葉を言うと貯蓄されたありがとうが0になるそうです。 その方は実践しておられて、 毎日言ってたら1ヵ月してから自然と良い事が起きてきたとい…

小児科クリニックの待合室改装完了

10月19日に 富山県射水市(旧小杉町)某小児科クリニックの待合室改装完了^^ 前面クロス張りの待合室でしたが、 桧の腰板を張ってイメージが一新しました。 先日アップした模様です。見比べてください。 蜜蝋ワックスの塗布 の つづき :http://blogs.yaho…

アルビレックスvsレッズ

昨日、新潟にアルビレックスvsレッズ戦を見に行ってきました。 1年ぶりくらいのアルビ観戦です。 昔、サッカーをしていたのでサッカーをするのも見るのもすきなのですが、 数年前にサッカーをして腰を痛めてからプレーは遠ざかっております。 アルビ戦を始…

栃に蜜蝋ワックスを塗布しました。

天板の定番は欅だったのですが、 最近、天板などにとても栃が人気あります。 なぜ、栃が人気があるかというと 木目(杢)にチヂミ杢(虎斑)というのが出るのが特徴なのです。 出ないものもあるのですが・・・ その人気のために現在では、 栃も欅同様な価格…

八丁道おもしろ市

本日、高岡市で行われた八丁道おもしろ市に ハチミツ仲間が借りたブースの一角で、 蜜蝋ワックスの販売に行って来ました。 市の開催時間が8時でした。 私は6時50分に家を出ましたが、 現地に到着したのが8時30分くらいでした。 八丁道おもしろ市の様子です^…

瑞龍時の参拝

今度の日曜日に高岡市の瑞龍寺の近くで 八丁道おもしろ市・骨董市 (http://apl.city-takaoka.jp/pg/event/evecont.asp?eveno=10105) があるのでと、 養蜂の仲間がハチミツを販売するブースを借りたのでと 連絡があったのでミツロウワックスを販売しに行っ…

厳照寺の門杉

したしぶりの巨木シリーズです。 富山県砺波市にある厳照寺の門杉 仕事でたまたま近くにはいったので立ち寄りました。 門杉は2本ありまして杉が門をしているようにたっています。 樹齢400年以上、高さ35mくらい、幹廻り6.5~7mくらいだったと思います。 ま…

蜜蝋ワックスの塗布 の つづき

先日、アップした蜜蝋ワックスの塗布( http://blogs.yahoo.co.jp/gfxdj417/45201615.html )のつづきです。 昨日、蜜蝋ワックスの塗布した桧の羽目板を 施工して再度、蜜蝋ワックスを塗布して、 乾拭きをして養生をはがした後の様子です。 富山県射水市(旧…

椿の実 つづき

先日、拾った椿の実(http://blogs.yahoo.co.jp/gfxdj417/44534059.html)が こんなんになりました。 椿の実をアップしてから、 ビニール袋に入れて放置していたら カビるよといわれ天日で干しました。 すると、 仁が開き実がでるんですね。 椿の実ってクル…

蜜蝋ワックスの塗布

9月上旬で家具フェアー(http://blogs.yahoo.co.jp/gfxdj417/43888734.html)で 蜜蝋ワックスを出展している時に、 フローリングの染み抜き、シロアリ駆除、 無垢材の内外装の塗装などをされている業者の方と知り合いました。 その方が、 病院の待合室のリフ…

弱アルカリ性洗剤

蜜蝋ワックスは弱アルカリ性洗剤で落ちるのです。 4月12日にアップした『質問いただきました』で 桧材に蜜蝋ワックスを塗った材を使って実験します。 質問いただきました。(桧材):http://blogs.yahoo.co.jp/gfxdj417/36632140.html アップしてから車の中…

黒部峡谷鉄道

先日、黒部峡谷鉄道が走っている 近くでクルミを拾いに行ってきました。 あまりクルミは無かったのですが、 とってもいい景色で満足でした^^ 客席はガラガラでした。 中途半端な時期なのでしょうがないのでしょうが、 紅葉時期になると例年はすごい込むら…

絞りたての柿渋

先日、柿渋の製造元でいろいろとお話をしてて、 9月中旬くらいから柿を渋っていたらしく柿渋の機械などを見せていただきました。 柿渋を搾っている作業場だけあって、 すごい強烈な臭いでした。 初めきつい臭いだなぁと思っていたのですが、 もともと柿渋の…

ダンマルワニス の つづき

先日アップしたダンマルワニス(http://blogs.yahoo.co.jp/gfxdj417/44611177.html)を 昨日、自分で作ったダンマルワニスを杉材に塗りました。 写真は今日とった模様です。 塗膜がはってテカテカになると思っていましたが、 ニスと言うよりもオイルステンの…

ダンマルワニス

ダンマル樹脂というラワン材の樹液を精製したものを使ってニスを作ります。 ニスとは、木材などの表面を保護する為、透明な被膜を形成する塗料である。 テカテカに光っている塗装がニスかウレタンです。 「ワニス」と表記されることもありますが「ニス」と同…

椿の実

こんばんわ^^ 今日、友達の家の椿の実を採りに行ってきました。 今日の収穫です^^ これが椿の実です。 椿の仁をむくと中に 黒い実があります。 時間が経つと仁が開いて実が簡単に取り出せるようです。 左側の椿はかなり大きい実です。 下の黒いものが椿…

ハチミツ

昨日、遠心分離機でハチミツを絞りました。 遠心分離機を持っていないので知り合いの方の家に行って絞ってきました。 私自身初めてのハチミツ絞りです^^ まず、巣枠に蜜蓋を包丁で落とします。 蜜蓋を落とした巣枠を遠心分離機に入れます。 まわすこと100…

20世紀少年

この前の日曜日、 『20世紀少年』という映画を見て行きました。 漫画が原作の映画で, この漫画を5回くらい読みました。 この映画の公開をすごい楽しみにしてました。 自分の期待値が大きすぎたので、 映画を見てがっかりするかと思ってましたが まずまず…

全国ビーチボール競技大会

我が町 朝日町の発祥のスポーツであります。 ビーチボールの全国大会が今日から2日間にわたり開催されました。 ビーチボールと浅尾美和さんがしているビーチバレーとは、 まったく違うスポーツであります。 ビーチボールは体育館でバトミントンのコートで4人…

スズメバチ

先週くらいからミツバチの巣箱の周りをスズメバチが飛んできていたので、 そろそろそんな季節になったかぁと思いスズメバチの捕獲機を巣箱につけました。 昨年の捕獲機の様子:http://blogs.yahoo.co.jp/gfxdj417/20847019.html 日曜日に早起きをして付けに…

家具フェアー 最終日

今日は家具フェアーの最終日でした。 3日間で 蜜蝋ワックスは15個売れました^^ 買っていただいた方ありがとうございました。 今日は平日っとあって客足は3日間で一番少なく業者同士でいろいろと話をしてました。 昨日も書いたのですが、 木曽桧の製品のコ…

家具フェアーの続き

昨日から富山市のテクノホールにて家具フェアーで蜜蝋ワックスを販売してきました^^ お客さんを目の前にして蜜蝋ワックスを販売するのは初めてでとっても疲れました。 こういった展示会に出るのは初めてで当日までバタバタしておりました。 用意周到にして…

家具フェアー

数ヶ月前より知り合いのデザイナーさんに 蜜蝋ワックスの店頭用のデザインを頼んでいました。 ある程度のデザインができてきましたが、 説明書など細かいところを色々と修正段階でした。 あせらず作るつもりだったのですが、 今週末に家具屋さんのフェアーが…

ケヤキの巨木

日曜日に新潟県糸魚川市で胡桃を拾いに行ってきました。 昨日、胡桃のことにも書いたのですが・・・ 糸魚川市に私の好きなケヤキの巨木があるもんで、 写真を撮ってきました。 樹齢300年以上で 高さ26m 幹廻り7.2mのケヤキです。 とりあえず看板です。 300…

収穫??

昨日、 ミツバチの箱の点検に行ってきました。 最近、ミツバチの事についてアップしてなかったのですが、 毎週、点検には行ってました。 『THE 田舎』 途中の景色がすばらしかったので取りました^^ 稲がたわわに実ってます。 もうすぐ収穫の時期、新米だ^…

柿渋と釘 について  訂正

先日、木材試験場に言ってきた話を少し書きました。 そこで、 柿渋に釘を入れて黒色の柿渋を商品化できないかと相談したところ 柿渋のタンニンと鉄分が合わさって黒色になるが、 鉄分は水と紫外線によって錆びるので屋外で使う塗料としては 木材を弱らせると…

『蜜蝋のこだわり』 の続き

先日『蜜蝋のこだわり』について書きましたが、 オセアニア産の蜜蝋だけについて写真を載せてました。 改めて考えてみると、 比べるものが無いといけないと思いました。 昨年、自家製の蜜蝋を精製したのを思い出しまして 自家製蜜蝋とオセアニア産蜜蝋の違い…

質問への回答

本日、蜜蝋ワックスにこのような質問をいただきました。 ①室内の家具に使用した場合、大体どの位の頻度で塗り替えしたら良いのでしょうか?(平均的にどの位ツヤ・撥水が持つのでしょうか) ①について、 室内でのご使用の初回のメンテナンスは、3~6ヶ月を目…

一刺

先週の土曜日、巣箱を開けて中の様子を見てました。 ミツバチがいつもおとなしいんだけど なんか様子が違いイライラしているような感じがしました。 中を見ると先週見たときよりも 蜜が少なくなってきてたのでえさ不足でイライラしてたのかなぁ?? 巣枠を全…