2017-01-01から1年間の記事一覧
1年半以上の歳月をかけて、 木工用みつろうクリーム液体バージョンがようやく商品化にこぎつけました。 名前は、 「木工用みつろうオイル」です。 発売開始は2月中ごろを目指しております。 下記のURLのサイトでクラウドファンディング的なことをスター…
弊社の愛犬の肉球用みつろうクリームが、 アマゾンでベストセラー1位となっていました。 8年近くこの商品を販売してきて、 しかも、材木屋が作っている愛犬の肉球用みつろうクリームとなると そもそもなんでとなる? 愛犬家でもない私がなんとなく作り上げた…
「人と自然に優しい」をコンセプトに使用される方の使い心地や自然素材の原材料にもこだわり作り始めました。開発から10年ほど経過する中で使用されるお客様の声からは、私が開発時に商品に込めたコンセプトを感じてられるお声をたくさんいただいており驚…
鳥眼杢【バーズアイ】と言われる材木があります。漢字の通りに鳥の眼のような杢が沢山のある材です。 私の推測なのですが、 木に何らかのストレスが加わり葉節が沢山のようにある材に出来る杢だと思ってます。 富山県産楢を厚み20ミリに製材した材を検品して…
富山県産楢の丸太です。 土場で一年くらい寝かせました。 樹皮が簡単に剥がれ落ちるくらいで、 剥がすと木肌に墨流し模様があり期待も高まります。 土場に丸太を積み重ねておくと楢はこの季節にはキノコも生えます。 製材します。 製材しました。 仕上げの幅…
娘達と自宅の虫喰い楢床材とブラックウォールナットのテーブルに木工用みつろうクリーム液体バージョンの試し塗り。 まずは掃除から始めます。 試し塗り開始です。 この時点では娘達は遊び行きました。 ウォールナットのテーブルに塗りました。 塗り終わりま…
木工用みつろうクリーム液体バージョンの試し塗りします。 50mlでベニアに何平方メートルを塗れるだろうか? ベニア一枚が1.65平方メートルです。 刷毛でぬるよりも布で刷り込みほうか均一で塗布てきるので、布で試しました。 塗るとこんな感じで濡れ色に色…
低温で抽出した国産蜜蝋です。 その蜜蝋で、 愛犬の肉球用みつろうクリームを作ってます。 材木屋ですが、 愛犬の肉球用みつろうクリームも作ってます。 素材にもこだわってますが、 この商品のために国産蜜蝋の低温で抽出した粘りっけのあるみつろうだけで…
昨年の4月から、 木工用みつろうクリームの液体バージョンに取り組んてます。 かなり試作品もかなり多くなってきましたが、しかし、まだ迷ってます。 木工用みつろうクリームも沢山の方々に愛されてますが、このクリームを超える商品づくりとなるとかなりの…
挽き板ってごぞんじでしょうか? 突き板はよく耳にします。 2ミリ以下の厚みにスライスした板を突き板と呼んでます。 そして、 挽き板とは突き板よりも厚く板で、 3ミリ以上の板となります。 鋸で挽くので挽き板と呼んでます。 突き板はロスが無くスライスす…
国産楢の丸太です。 末口から元口の芯と芯に糸を張りの芯を合わせて鋸のラインを定めます。 末口から元口にかけて芯が左に向かってます。 糸を張るとわかりやすい。 そのラインに製材します。 先ほどと違う楢の丸太ですが、 芯を合わせて製材しました。 製材…
RetRe2017 新作 ・木片で作るマグネット(桜・楓・胡桃・虫喰い楢) ・壁掛け時計 四角/丸(桜・楓・胡桃・虫喰い楢) ・虫喰いの時計スタンド ・虫喰いのフォトフレーム 上記の4商品を新作しております。マグネットと壁掛け時計は虫喰い楢のみでしたが今回…
池袋駅の近くの自由学園明日館で9/6~8に行われたストッキストで弊社ブースを出展させていただきました。 フランク・ロイド・ライトの設計の自由学園明日館です。 弊社ブースです。 今回の新商品は、 RetReブランドの従来商品をリニューアルさせました。 従…
長野県産胡桃を製材 売り先も無いまま製材すると 厚みをどうするかで凄い悩む。 そして厚めに製材してしまう。 120ミリの角材と厚90ミリと50ミリ板に製材しました。 無節の綺麗な板が取れました。 尾山製材:http://mitsurocream.com/
愛犬の肉球用みつろうクリームは、 当初は無香料とマジョラムの精油を入れた2種類でした。 一般的に販売されてる肉球用クリームはほとんどが精油が入ってます。 販売開始してから精油よりも無香料が 圧倒的に売れて精油を販売中止にして、酸化の劣化の少ない…
昨日と今日と東京出張して来ました。 ロフト銀座の内見会と 同業者一社と店舗内装業者二社と 施工現場ニ件と卸先三社と回って来ました。 撮った写真が以下のものです。 ロフト銀座でEテレでご活躍のおねんどお姉さんと2ショット。 神楽坂の神楽坂が多分サト…
この木は、 黒部檜でネズコという木です。 ネズコは、 木曽五木の一つに入ってる木です。 私はネズコはレッドシダー(米杉)と同じだと思ってます。 黒部と入ってるので黒部市由来の木だったと思います。 そして、 このネズコは黒部市の家具屋さんに嫁いで行…
数年ぶりに富山県南砺市利賀村にいってきました。 富山市八尾から室牧ダムの横の道を通って行きました。 水面が鏡のように周りの景色を反射させて新緑の鮮やかさが倍増されてる。 利賀村に入りました。 道路と川が近い。 利賀村の山林を見てるだけで 杉だけ…
5/6~7と尾山製材倉庫セールを行いました。 ご来場いただいた方々ありがとうございました。 尾山製材倉庫セール初日以降ブログも更新せずに 今さらですがご御礼申し上げます。 木には背と腹がある。 背から製材すると曲がりにくく芯が真ん中に入るので板に製…
5/6~7 尾山製材倉庫セールで 本日が初日です。 お客様が来られるまで時間があったのでボンドを塗っていました。 杉の丸太を大割りして並べてます。 長さ6mで末口径600ミリあります。 結構大きさです。 こんな大きな木でどんな材料を取るかというと目の通っ…
明日は尾山製材倉庫セールです。 どうにか並び終えました。 こちらは倉庫に向かって右側です。 こちらは倉庫に向かって左側です。 ウチの倉庫結構大きいんです。 倉庫セールにあたり一週間がかりで準備してました。 今日18時でようやく値札までつけることが…
5/6~7 尾山製材倉庫セールの準備してるとママチャリでお越しになられた女性二人組みがいました。 どうやらみつろうクリームを買いに来たと言うことでした。 とこから来たのかと聞いたら、 ドイツと言うことで欧州からみつろうクリームを買い求めに来たらし…
5/6~7尾山製材倉庫セールの品揃え3です。 今日は、 クイズを織り交ぜての紹介です。 この3つの画像は同じ樹種ですが、 何かわかりますか? 日本人にとって一番身近な樹種です。 答えは、 杉です。 杉に見えないでしょ。 後は、 面白い杢の紹介です。 鳥眼杢…
5/6~7尾山製材倉庫セールまで、 あと4日となりました。 明日から本格的な準備にはいります。 品揃え2です。 昨日、長野県栗の丸太を製材しました。 長野県産栗の製材して板にしました。 当日まで日光浴させたところで、 フレッシュですがなかなかの良材な…
5/6~7 尾山製材倉庫セールいたします。 昨日から品揃えを土場や倉庫から集めて準備開始しました。 ロシア産楢 木目が細かくサクサクとした材です。 富山県産栃 墨流し杢の面白い材です。 当日までに挽き直します。 ヒマラヤスギの巾600~800ミリくらいの乾…
平成29年5月6・7日のGWの週末に倉庫セールを開催いたします。 場所は、尾山製材(株)倉庫 富山県下新川郡朝日町道下708 品揃えとしては、 国産広葉樹の乾燥材を中心と 売り切り価格で特価材を多数そろえて販売いたします。 おいおいと品揃えに関しては、 倉庫…
国産胡桃を輪切りにしました。 まず、長さを適度にチェーンソーで切り落とします。 切り落とした胡桃を集めました。 一個あたり30キロくらいあります。 鮮度が良い材はフレッシュで重い。 適度に切り落としました材を トップの写真のように製材機で厚みを出…
木工用みつろうクリームを2年くらい使用していると写真のような具合になります。 お問い合わせでみつろうクリームの表面に膜が張っていますがどうすればいいでしょうか。的なことご質問であります。 木工用みつろうクリームをご購入頂いてからご使用して余…
「土曜の朝だけ! 「きちんと」 が続く週末家事 」 の著者である エッセイスト柳沢小実さんのこの著書に木工用みつろうクリームが出てきます。 この著書の編集者から校正について問い合わせがあり、作者が数年前にたまたま購入して使い心地が良いのでという事…
木工用みつろうクリームに関する施工業者さんからのお問い合わせでよくあるのが、このワックスは良いのですか?的なお問い合わせが多いです。 ある意味でかなりボヤッとしたお問い合わせで返答に困ることがあります。 このみつろうクリームはメリットとデメ…