尾山製材日記

富山県と新潟県の県境の朝日町で材木屋を営みながら、みつろうクリームなども製造しております。

2013-01-01から1年間の記事一覧

良いお年をお迎え下さい

過去を振り返ってみない私ですが今年を振り返ってみた。 9月までは例年のペースで仕事出来ていましたが、それ以降は残業残業で休みも無い状態でした。 有難い限りでした。そのお蔭で腰の調子が悪くなりました。 年末年始に来年の方向性を見出して精進したい…

仕事納め

木工用みつろうクリームを製造して納めました。 尾山製材:http://mitsurocream

雑誌の表紙に木工用みつろうクリーム

12月20日ごろに発行された全国で販売されている雑誌2冊に木工用みつろうクリームが掲載されていました。 ディスカバリージャパンデザインとMONOQLO2月号です。 ディスカバリージャパンデザインでは表紙にも掲載されました。 紙面の中ではこんな感じで掲載さ…

木の乾燥技術

杉を乾燥機から出しました。 私はミツロウ職人などと言われることがありますが、私の一番の技術は木を乾かすことです。 木を乾かす技術って評価される事が無いしどんなにこだわりっても一般の方に伝わらない技術です。 私がこだわってるのは天然乾燥に近い仕…

もうすぐクリスマス

もうすぐクリスマスですが、 娘は世話好きないい子に育ってきました。 友達全員にミルク飲ませています。 きっとサンタさんはプレゼントを持ってくるんだろう。 私は皆の為にサンタさんに配って貰えるかはわからないですが本日も木工用みつろうクリームを製…

富山県産栗フローリングのパテ埋め

富山県産栗フローリングをパテ埋めしました。 右側がパテ埋め状態で、 左側がサンダー掛けした状態です。 1枚1枚をしっかり見ているので愛情を込めて出荷できます。 富山県産楢・栗フローリングのご希望ございましたらお気軽にお問い合わせください。 尾山製…

富山県産栗フローリングを吟味

富山県産栗フローリングには、 節やピンホールがあります。 節はこんな感じです。 ピンホールはこんな感じです。 この栗フローリングの山からそれらを吟味してパテ埋めます。 とっても手間のかかる作業です。

桧の板を製材

桧の板を製材しています。 角材を再割りして板にしています。 製材している動画も撮りました。 よかったらご覧ください^^ 尾山製材:http://mitsurocream.com/ RetRe:http://www.retre.jp/banana/

松葉製作所 虫喰い楢iPhoneケース

虫喰い楢iPhone4/4sケース 虫喰い楢iPhone5/5sケース 松葉製作所さんの木製iPhoneケースの大半が海外の木ですが、 木工用みつろうクリームのご縁で 虫喰い楢は尾山製材が製材から乾燥まで携わっています。 尾山製材HPでも販売しています。 尾山製材:http://…

RetRe 虫喰い壁掛時計 丸 2

RetRe 虫喰い壁掛時計 丸 針を付けてムーブメントを付けて発送準備万端です^_^

RetRe 虫喰い壁掛時計 丸

RetReの虫喰い壁掛け時計 丸を仕上げています。 木工用みつろうクリームを塗り塗りしています。 何故かココロが落ち着く、 なんでだろう木工用みつろうクリーム。 尾山製材:http://mitsurocream.com/ RetRe:http://www.retre.jp/banana/

iPhone5s

念願のiPhone5sに切り替えました。 まだまだ不慣れで、パノラマ撮影なるものをしてみました。 我が家の床ですがかなり曲がって見えますが実際は曲がってません。近い所だとブレてこうなるのですね。 我が町の紅葉ポイントでパノラマ撮影したら上手くいきまし…

MONOマガジン掲載

iPhoneケースの特集で松葉製作所さんのケースに使われているものとして掲載されました。 iPhoneケースよりも大きく掲載され申し訳ない気持ちです。

虫喰い楢ブランドのパーツ

木工用みつろうクリームを塗布して仕上げいます。 仕上がりが楽しみです。

富山県産栗含水率チェック

またまた栗フローリング用に人工乾燥させた材料の含水率チェックしながら長さカットしています。

富山県産楢材

どう料理しようか思案中。作るものは決まってるのですが作業効率を考えています。

虫喰い楢製材

リッリの鏡の枠を挽いています。楢は癖があるので苦戦します。

RetRe展示

最近、工場にこもっりきりでしたがデザイン協会のイベントでRetReの商品を展示しに富山市民プラザにきました。

ジャングル大帝

一人でジャングルジムを縦横無尽に遊んでいる娘を見ては日々の成長に驚きつつ自分も成長しないといけませんと刺激を受けております。 お互いに切磋琢磨しましょね。

富山県産栗フローリングパート2

材木屋がヘラを持って仕事しています。 木パテで節割れやピンホールを埋めてヘラで削いでます。 なかなか根拠がいる仕事です。

富山県産栗のテレビ台

知人からテレビ台が欲しいと言うことで、おおよそのサイズから板をみてもらいこの板になりました。 暇を見ては仕上げさせて頂いているので納期はかなりおそくなりすみません。 その代わり手間はほとんど無いのですが頑張ります。

木工用みつろうクリーム造り

もうこんな時間だ。 後片付けして帰らねばいけません。 世の中は三連休らしいですがどうやら明日も明後日も働かないと行けません。 頑張ります。

含水率計がない

富山県産栗の含水率を計っています。 この含水率計が所定の場所に無くて朝から含水率計を探していてようやく見つかりました。 使ったら所定の場所に戻すのが基本ですよね。

桧四寸×五寸の土台

長さは五メートルです。 地元の門の土台になる予定です。

富山県産栗を乾燥機へ

乾燥機に入れるために桟積みしてますあと少しです。乾燥機から出してみないと歩留まりがわからないので不安な作業です。

富山県産栗をプレナー掛け

すごい杢モクな目なので思わず撮りました。

第二カ国目の海外進出

台湾でも販売されているみつろうクリームがさらに違う国にいきます。 ついにあの自由の国にみつろうクリームに行きます。 それで発送するのに書類書いています。 製造者は海外行ったことはありません。そして自社製品に嫉妬しています。

材木屋的なパワースポット

直径八十センチくらいある楢ですが長さが五尺くらいで断念。 ここに来るとパワーをいただきます。 栗の丸太積んで帰ります。

虫喰い楢フローリング

うちの床です。 わざわざ地場の虫喰い楢を用意してフローリングにしました。 またに見ては撫でて喜んでいます。 もちろん木工用みつろうクリームで仕上げています。 動画で富山県産フローリングを掲載しておりますので、 よかったらご覧ください。 尾山製材…

木工用みつろうクリーム製造

連日、みつろうクリーム製造に追われています。 作っても作っても在庫が貯まりません。 何か手立てを高じないと行けない時期に来ました。感謝感謝です。