尾山製材日記

富山県と新潟県の県境の朝日町で材木屋を営みながら、みつろうクリームなども製造しております。

2012-01-01から1年間の記事一覧

感謝

大晦日になると今年も無事に 年を越せて感謝しています。 今年もありがとうございます。 里山再生を掲げている尾山製材として、 今年は国産材の普及に対して尽力を注いできました。 成果としては 『虫喰い楢iPhoneケース』と『すぎこだち』という商品が生ま…

大晦日にDIY

家のキッチンカウンターを虫喰い楢と栗でカッコよくしたいと半年ほったらかしにしていたので休みの間に完成させます。

amazoで20位

尾山製材のHPでは、 ほとんど売れない商品の肉球用みつろうクリームが amazonのペット用品>犬>お手入れ用品 部門で 20位にランクインしておりました。 レビューも3件入っておりまして、 『直径4cm弱で高さが1cm位の容器に入っていてイメージとしては 冬の…

虫喰い楢

虫喰い楢を仕訳していて気が付いたのですが、 左側の板目では横に虫喰いがすすんでいます。 右側の柾目では板を貫くように下に虫喰いがすすんでいます。 そう考えると夏目しか食べないのかなぁ。 冬目は固くて嫌いなんだろう。 尾山製材:http://mitsurocrea…

メリークリスマス

富山はかなりのホワイトクリスマスとなっています。 ホワイトクリスマスらしく肉球用みつろうクリームを製造しました。

男のマロン

男のロマンの栗と楢のフローリング用の板の含水率が10%を切りました。 水道管破裂を乗り越えてやっとたどり着きました。

男のフローリング栗と楢(人工乾燥編)

県産材の栗と楢でフローリングを作りたいた思いながらも なかなか一歩が踏み出せずにいました。 そう言った機会を与えていただきまして、 フローリングを作るべき製材をした 栗と楢の板を人工乾燥させます。 楢と栗の板を桟をして積み上げていきます。 一人…

男のフローリング栗と楢

本日の含水率11.5%でした。 男のロマンの栗と楢のフローリング用の板にと人工乾燥させています。 もう一息です。

男のフローリング楢と栗

男のロマンの栗と楢のフローリング用の板の含水率が乾燥ムラがあり20%くらいありました。 それと水道管破裂でまだ一週間くらいかかりそうです。

富山の生協

革製品用みつろうクリームが富山の生協のチラシに掲載されました。

栗と楢のフローリング(製材編)

県産の広葉樹でフローリングを作りたいと思いながらも なかなか踏み切れずにいました。 知人から床を虫喰い楢で張りたいと相談を頂きました。 そこで踏ん切りをつける事が出来ました。 打ち合わせを重ねると 虫喰いでは上手くないので、 虫穴の無い板でとい…

ミズナラ

昨日、仕入れた栗を製材したところ五本中二本がミズナラでした。 自分の眼力の無さに情けなくなりましたが製材してからミズナラと判るだけ良しとしておきます。

手刻み

建て方の現場に配達しました。 プレカット全盛期の建築業界ですが、手刻みする大工さんは珍しくなってきました。

肉球用みつろうクリームが海を渡る

台湾の取り引きにこの段ボール三個分の肉球用みつろうクリームの出荷に追われています。 二週間かかりどうにか明日出荷できそうです。

人工乾燥

人工乾燥すると木が死ぬと言われる方もいますが、 木の色が悪くなり油分が落ちすぎるのでパサついたりと いう事から木が死ぬと言われる方がいます。 木は15㎜くらいの薄い板でも 自然乾燥ですと天候にも左右されますが 1ヶ月くらいかからないと含水率20%以…

秋田杉

昨日、製材しました。 これから建具用柾目材に製材します。 ハサ掛けして天然乾燥させるのでこれからお客様ところに届くのが半年以上かかります。 忙しない世の中ですが良いものを作って頂くために時間をかけざる得ません。

第三回まめなけ市場

毎月一回のまめなけ市場があり尾山製材で出店しました。 来場者三百人を越えて大好評でした。 ハチミツと木工用みつろうクリームが完売しました。

欅の古材を有効利用

欅の古材を利用してテーブルの脚を作ってみました。 お客様の希望で、 丸太の長さ方向に平行に切って欲しいと言う要望でしたが 安定性と作業性とデザイン性の3つを兼ね備えたこの形が浮かんだので提案しました。 説明した時にはあまり伝わってなくて丸 太の…

{仮}

高岡市にある喫茶店と思い入れある商品を販売しているお店の{仮}さんでみつろうクリームを販売して頂いています。

杉の建具材の人工乾燥

杉の建具用柾目材を人工乾燥させています。 含水率が20%まできました。 柾目だから反ったり割れたりが少ないのですが簡単そうですが、しかしながらすごい慎重になります。色が黒くならないように温度の上げかたに今までの経験値が必要でかなり気をつかいます…

西洋ミツバチ

越冬に向けて二階建てから平屋になりました。 したしぶりのお天気で元気に飛び回ました。

木彫りの天神様干支展

富山市で木彫りの天神様 干支展が 11/1~11/5まで開催されております。 ブロ友の住吉太雲さんと坂上俊陽さんが 出展しており拝見してきました。 天神様の巾が8寸(約240ミリ)で、 一般的な木彫りの天神様から見ると一回り小さい感じでした。 でも、 今…

第六回iPhoneケース展 2012

10月19日~21日に横浜の赤レンガ倉庫で行われた 第六回iPhoneケース展が行われていました。 総動員数14万人を突破する かなり集客力のあるイベントです。 そのイベントに 20日だけ限定で参加してきました。 尾山製材で出展したのではなくて 虫喰い楢iPhone…

製材所の仕事について

製材作業についてです。 お客様からお預かりしたラオス花梨の1枚板を製材します。 八十センチ以上の一枚板をお客様の要望の寸法に製材しました。 製材している様子です。 帯ノコと板を入れて写す予定が 板のみで撮影しました。 失敗ですTT お客様の要望で 木…

材木屋の仕事について

材木屋って何してるのと聞かれる事があります。 やはり一般の方にはなじみが無い職業なので ブログで材木屋の仕事について書いてみました。 大工さんが見える場所(造作材)に使う木を注文いただくと 無節の材料を倉庫に行って探します。 倉庫の中から注文の…

欅古材を 挽き直す

先日、『古材と朝日町材を使用した古民家再生住宅』という記事を書きました。 その古民家の古材の梁や桁を利用して カウンターやテーブルにしたいと言う施主さんと板東建築設計室さんの要望で 古材を製材しました。 釘があるとノコを痛めるので 一本一本を隅…

iPhoneケース展2012について

‎10/19~21に横浜赤レンガ倉庫にて『iPhoneケース展2012』が開催されます。 20日(土)に松葉製作所さんのブースのお手伝いに行く予定です。 松葉製作所さんの精鋭12樹種のなかに 富山県産虫喰い楢を尾山製材で製材乾燥させた 虫喰い楢iPhone5ケースも展示…

木工用みつろうクリーム掲載されました。

多分、来週あたりから木工用みつろうクリームブームになるのではないかと思っています。

革製品用みつろうクリーム

今年の夏にこの商品を千個作ったので今年は作らなくてもいいと思っていたら在庫が30個切っていました。急遽製造しました。

きつい現場

このトラックに乗せている材木の三倍を肩に担いで二十メートル運びました。 二人で二時間かかりました。 こんなに材木を手下ろしで運んだのひたしぶりです。