尾山製材日記

富山県と新潟県の県境の朝日町で材木屋を営みながら、みつろうクリームなども製造しております。

木工用みつろうクリーム

ててて往来市 TeTeTe All Right Market at RENEW"に出展します

ててて往来市 TeTeTe All Right Market at RENEW" 福井県鯖江市・越前市・越前町で開催される「 RENEW (リニュー)」にて、マーケットイベント"ててて往来市 TeTeTe All Right Market at RENEW"を同時開催いたします! 木工用みつろうクリームなどの木製…

4649商店街

ててて見本市の繋がりから、ててて協同組合が作り手を集めたオンラインサイト『4649商店街』を立上げられました。 全国の作り手さんが120社参加されております。 その中に、 尾山製材も新たなオンラインショップを立上げて参加させて頂きました。 当面はみつ…

塗膜剥離のメンテナンス【木工用みつろうクリーム】

自宅の窓枠ですが、 経年と色んな要素でウレタン塗料は、 塗膜が剥離します。 この状況を元に戻すのは素人では、 ほぼ無理な状況です。 元には戻りませんが、 素人でも手軽に出来るメンテナンス方法を 紹介します。 まず、 雑巾を水に浸して固く絞る。 それ…

木工用みつろうクリームを塗る布について【モニター募集】

木工用みつろうクリームを塗る布について、 何か良いものは無いかと思っていた。 問い合わせがあった時には、 使い古したTシャツの端切れを お勧めしていました。 でも、 もっとお勧めできる物があるのではと 知人のアパレル製造メーカーさんに聞いてみた。 …

水拭きの重要性 【木工用みつろうオイル】

床やテーブルのメンテナンスでお問い合わせあります。 お電話での水シミが気になる言われても、 イメージの共有がしにく聞いててもどのように伝えて良いか返答に困ることがよくあります。 今回は木工用みつろうクリームや木工用みつろうオイルを塗る前に、 …

木工用みつろうオイル 使用方法

年末の大掃除に オイル仕上げのテーブルなどに おすすめの使用方法です。 木工用みつろうオイルの塗り方について書きます。 よくある質問としては、 どのタイミングで塗ればよいかと聞かれます。 日々生活している中で、 ツヤが無くなってきてもわかりにくい…

木工用みつろうオイルとクリームの塗り方

木工用みつろうオイルと木工用みつろうクリームの塗布した時の樹種の違いと塗り方動画です。 木工用みつろうオイルは、この時期は気温が10度を下がると固まるので40度くらいのお湯に付けて下さい。 手の温もりでも時間はかかりますが緩くなります。 塗布前の…

木工用みつろうオイルとクリームの違い

木工用みつろうオイルとクリームの違いと塗り方について動画を作りました。 なぜ、オイルは緑色なのか? 木工用みつろうクリームを長期保存した時の酸化した様子についても動画に撮りました。 なぜ、 木工用みつろうオイルを作ったのかについてですが、 酸化…

木工用みつろうクリームを開発して10年になります

「人と自然に優しい」をコンセプトに使用される方の使い心地や自然素材の原材料にもこだわり作り始めました。開発から10年ほど経過する中で使用されるお客様の声からは、私が開発時に商品に込めたコンセプトを感じてられるお声をたくさんいただいており驚…

木工用みつろうクリームの保管について

木工用みつろうクリームを2年くらい使用していると写真のような具合になります。 お問い合わせでみつろうクリームの表面に膜が張っていますがどうすればいいでしょうか。的なことご質問であります。 木工用みつろうクリームをご購入頂いてからご使用して余…

エッセイスト柳沢小実さんもご愛用 木工用みつろうクリーム

「土曜の朝だけ! 「きちんと」 が続く週末家事 」 の著者である エッセイスト柳沢小実さんのこの著書に木工用みつろうクリームが出てきます。 この著書の編集者から校正について問い合わせがあり、作者が数年前にたまたま購入して使い心地が良いのでという事…

施工業者さんからのお問い合わせ

木工用みつろうクリームに関する施工業者さんからのお問い合わせでよくあるのが、このワックスは良いのですか?的なお問い合わせが多いです。 ある意味でかなりボヤッとしたお問い合わせで返答に困ることがあります。 このみつろうクリームはメリットとデメ…

The Wonder 500 に木工用みつろうクリームが認定

昨年の話ですが、 The Wonder 500 に木工用みつろうクリームが認定されました。 そして、 先日The Wonder 500 から STORYBOOKが届きました。 The Wonder 500とは、 「世界にまだ知られていない」日本が誇るべきすぐれた地方産品を海外へ伝えていくプロジェク…

手作業してます

日々発送に追われてます。 お陰様です。 木工用みつろうクリームは、 製造から梱包しての発送全て手作業です。 数年前は私一人で夜な夜な製造してました。 最近ではバイトさんが毎日作って梱包して発送までしていただいております。 その事を思い振り返ると …

木工用みつろうクリームのお問い合わせ

木工用みつろうクリームについて、 いろんなお問い合わせがあります。 いろんなお問い合わせの中には、 お店屋さんからこの商品を販売したいので卸をして欲しいと言うことも有ります。 メールでそんようなお問い合わせもありますが、なるべく直接お話を聞い…

木工用みつろうクリーム液体バージョンの試作品

Facebookページで「木工用みつろうクリーム液体バージョンを一緒に開発しませんか?」というページを立ち上げました。 ようやく試作品が完成しまして、 来週あたりから発送を進めたいと思っています。 前回と同様分ですが、 再度、ご確認いただければと思い…

木工用みつろうクリーム液体バージョンを一緒に開発しませんか?

Facebookページで「木工用みつろうクリーム液体バージョンを一緒に開発しませんか?」というページを立ち上げました。 商品を生み出すには相当な力が必要ということをこの木工用みつろうクリームで知りました。 春先からこの商品の液体バージョンの開発をこ…

木工用みつろうクリーム 液体

木工用みつろうクリーム液体の試作開発して試し塗りしてます。 色んな方から要望のある商品だったのですが、本業が材木屋だからと開発しませんとお断りしてました。 でも、あるきっかけで試作することをけっいして開発スタートとなりました。 どこまで固い液…

木工用みつろうクリームの製造風景

木工用みつろうクリームについて、 色んな問い合わせが来ます。 基本的なことは、 Q&Aを作って掲載してますが 直接電話してこられる方も多い時は数件あります。 それはそれで商品の事をご愛用されている方とのコミュニケーションか取れる場という事で感謝し…

木工用みつろうクリームが欧州工業規格「EN71-3」を取得 【蜜蝋ワックス】

一つ一つ手作業で木工用みつろうクリームを製造しています。 尾山製材が製造しております木工用みつろうクリームが、 この度、 欧州工業規格「EN71-3」という子供用玩具の塗料検査基準でもあります。 塗布後乾いた後に14歳未満の子供がなめても安全という…

木工用みつろうクリームの塗り方 【木工用みつろうクリーム】

木工用みつろうオイル 木工用みつろうクリーム200g 尾山製材の木工用みつろうクリームや木工用みつろうオイルを使用して 蜜蝋ワックスの塗り方を説明いたします。 木工用みつろうクリームの使用方法!無垢材・フローリングに最適! 虫喰い楢と木工用みつろ…