尾山製材日記

富山県と新潟県の県境の朝日町で材木屋を営みながら、みつろうクリームなども製造しております。

伐採地の下見

我が町の山に林道がつく予定の場所で、
伐採した木材を下見に行ってきました。
 
 
イメージ 1
赤色のテープが伐採予定の木です。
富山の杉は色が茶黒いのです。
なぜなら、土壌に水が多いので茶黒くなるみたいですね。
茶黒い木は重さもあり梁や桁などにいいとも言われております。

イメージ 2
結構、枝が打ってないわりには木がまっすぐ伸びております。
昔、北前船の時代にここの杉が船の帆の支柱の木として使われていたようで、
まっすぐの木が育つ環境みたいです。

イメージ 3
ここに林道がつくみたいですね。l
やはり、杉が真っ直ぐ伸びていますよね。

イメージ 4

イメージ 5
栃の木です。
20m位真っ直ぐ伸びております。
 

イメージ 6

イメージ 7
雪の多い北陸ならではの雪の重みを受けながら育つので、
根の張り方が雪に踏ん張って育ち方が違うんですよね。

イメージ 8
急斜面では山側と下手側では根の張り方が違うんですよね。

イメージ 9

イメージ 10
雪にも負けずに頑張って育っております。
 
1時間くらい山の中を歩いてきました。
天気も良くいい森林浴をしてきました。
楽しい一日をありがとうございます。