尾山製材日記

富山県と新潟県の県境の朝日町で材木屋を営みながら、みつろうクリームなども製造しております。

4/8虫喰い楢ワークショップ&虫喰い楢iPhoneケースお披露目会

4/8虫喰い楢ワークショップ&虫喰い楢iPhoneケースお披露目会を行いました。イメージ 8


イベントを開くことが
里山再生のまず第一歩と考えており、
1年くらい前からいろいろと模索する中今回このようなかたちでイベントを行いました。



イメージ 3
こんな看板を作ったのですが、
わかりにくく皆さん通り過ぎて行かれる方もおりました。
 
イベントも箸・コースター・ランチプレートづくりがメインでしたが、
まず初めに
虫喰い楢の山の現状を説明して、
ワークショップを開いた熱い思いを説明する予定が
朝から準備不足と思った以上にお客さんが来たので
テンパってしまいました。
ほどほどの説明と熱い思いを簡単に話して、
ワークショップへ突入しました。
 
午前が18名、午後から14名で総勢32名の方が来ていただきました。
FBからの来場がほとんどで新聞・ラジオでの集客は5名くらいでした。しかし、新聞での反響がいくぶんかあり、こんな材料が無いかなど一般の方が来たり、取引のない銀行さんが来たりという反応が出てきました。
イメージ 1
私がカンナを持ってまいはし作りを教えている様子です。
 


イメージ 2
こんな感じで作業していただきました。
 
 
 
イメージ 4
これが噂の虫喰い楢iPhoneケースです。
 
イメージ 7
折角の日曜日に尾山製材に足を運んでいただいたのですから、
少しでも喜んでいただきたい一心で、
ホットケーキを焼いて私が撮った蜂蜜を乗せて、
自分で作った箸で食べていただきました。
 
これが今回一番喜んでいただいた企画となりました。
 
自分としては微妙なのですが、
喜んでいただくことが一番大事で、
皆さん笑顔で帰っていただいたのが印象的でした。
 
 
 
イメージ 5
下の板が虫喰い楢ランチプレートで
ワークショップにも参加いただいた同町内でお菓子屋さんをしている
ナチュラルスーツポンポンさんのお菓子です。
 
 
イメージ 6
参加者の作品です。
コースターとまいはしです。
 
皆さん結構丁寧に作られていたのが印象的でした。
木への思いを込めて大事に使っていただくことになると思います^^
 
朝7時くらいから準備をして
片付けが終わったのが夜7時で12時間かかり、
翌日の疲労度が半端なかったのですが
なんか心がすっきりしていました参加者の笑顔がそうして下さったのかなぁと
感謝感謝の1日でした。