尾山製材日記

富山県と新潟県の県境の朝日町で材木屋を営みながら、みつろうクリームなども製造しております。

油についての実験 つづき

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

12月3日に『油についての実験』を書きました。

乾性油は、ヨー素価が大きいので酸化しやすく、
酸素と二重結合して樹脂化しやすい。
と受け売りの情報を書きました。
自分の考えでは、
樹脂化するとは瞬間接着剤のようにパリパリになると思っているのですが、
実際、油が樹脂化することを確かめようと思い。



4種類の油をそれぞれプラスチック容器に入れて眺めているところなのです。
一番上の写真です。
左からブレンド油(椿油、菜種油、亜麻仁油)、菜種油(ヨー素価:100)、亜麻仁油(ヨー素価:130)、椿油(ヨー素価:31)です。
マジックで書いた文字が油で消えかかっていますが、前回と同じものです。




2週間たちましたがあまり変化は見られません。
ブレンド油と菜種油は、かなり粘度が高くなっています。
亜麻仁油は少し色がついてきました(黄色ぽくなって来ました。)
椿油もすこし粘度が出てきました。
写真では、表現できていないのですみません。


この中で、一番ヨー素価が高い亜麻仁油が一番変化してないのです。



油の量が多いので経過が遅いのだと思いました。
そこで、竹串で容器のふたに1滴たらしてみました。
それぞれのふたの上に竹串の先に1滴たらしました。
写真では、わかりずらいと思いますが、
ある程度の結果が出るまで経過は随時報告いたします。